2020.10.22 22:3010.23 今日はこんな日MIRROR (鏡) あなたの心を刺激するものは何ですか?私たちは自分の経験というフィルターを通して、人生のほぼ9割を経験します。つまり私たちたちが目にしている世界は、自分の鏡に映し出されたものです。誰かが私たちのまだ癒えていない心の傷を刺激する時、私たちは敏感に反応します。それは無意識に起こっていることが多いのです。
2020.10.22 13:26【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第36夜本日はトーケンズさんの「ライオンは寝ている」をご紹介します。初めて聴いた時の最初のかけ声~イントロのコーラスが何を言っているやらさっぱりわからず(笑)、かのジュディ・オングさんの「魅せられて」の英語部分と並び謎でありました。どうやらズールー語からきているという話です。小学生から歌っている割には、カラオケで点数出ない曲ですね(笑)。しかし聴くとなかなか忘れられない、耳に残るメロディーはオススメです。
2020.10.21 22:3010.22 今日はこんな日NO (いいえ)待つ・延期する・中断する・「ノー」と言うあなたはいったん動きを止めるか、「ノー」と言うように求められています。違和感があるのに「イエス」と言うと、あなたはエネルギーも時間も奪われてしまいます。心から納得できるものが訪れるまで「イエス」と言うのは待ちましょう。
2020.10.20 22:3010.21 今日はこんな日KEEPERS OF THE EARTH (地球の守り手)あなたは孤独ではありません。昔の先祖たちがそばにいます。あなたは支えられています。決して独りではありません。様々な場所に頼もしいヘルパーたちがいて、どんなことでも手を貸そうとしています。助けが欲しい時は彼らを呼んでください。
2020.10.19 23:24【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第35夜本日は原田知世さんの「雨のプラネタリウム」をご紹介します。ちょっと大人っぽい歌詞は秋元康さんが手がけています。個人的にはBメロの出だしの不安定さがたまりません(笑)。確か車のCMソングだったかと思います。なつかしくお聴きください。
2020.10.19 22:3010.20 今日はこんな日TRANSFORMATION (変容)細胞レベルでの変化・深い癒し物事は細胞レベルで変化しています。あなたは一年前のあなたではありませんし、少し先の未来のあなたでもありません。あなたは中間に存在し、半分だけ浮かび上がったような状態です。そのままするべきことを続けてください。あなたは変化しています。
2020.10.18 22:3010.19 今日はこんな日PLEIADES (プレアデス)二つの使命: チャネリングと人間の意識を高めること宇宙人であるプレアデス星人は、地球のバイブレーションを高め、創造や技術を通じて新しい意識を広めようと努めています。人類が誕生してすぐに、プレアデス星人は地球に転生してきました。プレアデス星人の魂を持つ人には二つの使命があります。一つは人類を魂レベルで進化させて、地球のバイブレーションを上げること。もう一つは重要な情報を受け取ったり、伝えたりすることです。
2020.10.17 22:3010.18 今日はこんな日PLAY (遊ぶ)楽しむ・お祝いする・深刻に考えすぎない人生をそんなに生真面目に考えないでください。あなたの魂にも遊びの時間が必要です。楽しめば楽しむほど、インスピレーションが湧いてきます。純粋に楽しいことを追求してみましょう。
2020.10.17 14:54【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第34夜本日はナーダさんの「恋のジプシー」をご紹介します。サンレモ音楽祭優勝曲だそうです。当方がこの曲を知ったのは小学生の時でしたが、実際は保育園にあがる前の曲ときいてさらに驚き。イタリア語(たぶん)なので、いまだに歌詞の意味などわからないのですが、いつぞやの2時間ドラマの再放送にて、イタリアンレストランのシーンでBGMとして流れていてハッと思い出しました。そして何の因果か、当方がベリーダンサーとしてジプシーダンスを踊っていることも強い縁を感じます。やや低音強めのボーカルが忘れられない1曲。
2020.10.16 22:3010.17 てんびん座の新月スプレッド1. バランスを整える必要のある領域: TRUST YOUR PATH (信じる道を進む)心のコンパスに従うことが大切。躊躇したり疑ったりはNGです。2. 内面を磨くための学び: BREAK THE CHAIN (連鎖を断ち切る)ネガティブなルーティン、一族の掟などを癒しましょう。古いものを手放さなければ新しいものは手に入れられないのです。3. 外見をアップデートするためのアイデア: TRUST THE NIGGLE (小さな違和感を大切にする)何だかしっくりこない、それが違和感です。しかし多くの人が感じながらも気にとめず日々過ごしています。違和感を認め受け入れましょう。4. 大切なパートナーとの出会いのチャンス: YOU'RE ALREADY DOI...
2020.10.15 22:3010.16 今日はこんな日TAKE A BREAK (休む)一時的ではない一生の仕事をする。単調な日々から抜け出す。休みを取って、あなたの創造性を発揮してみましょう。忙しい日々の合間に一息入れてください。単調な繰り返しの生活から抜け出しましょう。次の仕事に急いで取り掛かる前に、あなたがこれまで創造したり、達成したり、経験したことを誇りに思ってください。
2020.10.15 12:17【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第33夜本日はLucky Lipsさんの「黄昏ドライブ・マップ」をご紹介します。毎週土曜の夜、NHK FMで「ニュー・ヒット歌謡情報」という番組を聴いていたんですが、その時にゲストでいらっしゃっていて、トークの後にかかったのがこちら。これを部屋できいていたら、最近の曲にはまったく興味関心のなかった父が「いい曲じゃないか、すぐダビングさせろ」と食いついてきたほど、どこかなつかしさを感じる曲調が印象的。別れの曲ではありますが、さわやかな秋晴れの日にきくとすがすがしい感じさえあります。車のお供にぜひどうぞ。