2021.08.24 22:30ネイキッド占いレポ (後編)お悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!タロットルームではワンオラクルでの鑑定だったのですが、その隣にはスリーオラクルのコーナーがあります。仕事運・恋愛運・健康運からひとつ選んでもらう形です。1回限りなのでよく考えてくださいねー。他に占いたい人は別の日に行くとできるみたいです。当方は仕事運をみていただきました。
2021.08.22 22:30ネイキッド占いレポ (前編)お悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!中は比較的暗めで雰囲気があるのですが、写真撮りづらいのが難点かも。ホロスコープのお部屋はプロジェクションマッピングキレイなのにまあ写真がうつらない…自分の太陽星座のところに立ってくださいね、と言われます。
2021.08.19 22:30せっかくなので行ってみました。お悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!さて7月あたりから話題になっている、渋谷ヒカリエさんで行われている体験型アート展『NAKED URANAI』におじゃましてきました。8/27までだそうです。
2021.08.19 14:30【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第165夜本日は稲垣潤一さんの「夏のクラクション」をご紹介します。稲垣さんというと「ドラマティック・レイン」が人気だと思うのですが、こちらも夏の終わりを感じさせるせつない曲調で、今でも夏うたの1曲としてあげられることもある人気曲。作曲はあの筒美京平さんですね!CMソングとしても起用されていますので、覚えていらっしゃる方も多いのでは?あのゴスペラーズさんもカバーされているそうです。当方いまだにCメロ? の1行がうまく歌えないのですが、どなたかコツを伝授していただけないですかねえ(笑)
2021.08.17 22:30自虐的になる必要なんてありませんお悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!鑑定をしていると、しばしば結局私ってオバサンだから…とか別に彼氏ほしいとかガッツいてるわけじゃないんですけど…みたいな自虐的な発言をされるお客さまに出会います。でも決して自虐的になる必要なんてないんです。人と違ってOKだし、それはそれでその人の個性。たとえば数年来彼氏いない、という人がいたとしても、それはその方がご自身で知らず知らずのうちに選んできた(ここ重要)人生なのです。どの選択肢を選ぶかもその人の自由で、みんな一緒にはなかなかなりえない。いろんな人がこれがいい、といっているからそれを選ぶのが常識、といえ...
2021.08.17 12:40【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第164夜本日はキム・ワイルドさんの「ユー・ケイム」をご紹介します。何かのラジオ番組できいたのがきっかけだったかと思うのですが、さわやかなサウンドと声に魅了されます。ポップなサウンドとキムさまの美貌(!)にやられる1曲です。イギリスでもチャート3位と人気の楽曲で、あなたが現れて人生を変えてくれたの、誰もあなたの代わりなんてできやしないわ、と力強く歌う歌詞がグっときます。こんな人に出会うチャンスはそうそうないかもしれませんが、出会えた人は最高に幸せなんでしょうね。
2021.08.15 22:30ステンドグラス風のルノルマンカードお悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!久々に新作カードのご紹介。ステンドグラス風になっているルノルマンカードです。
2021.08.14 11:40【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第163夜本日は家入レオさんの「君がくれた夏」をご紹介します。ドラマの主題歌としてもヒットしましたね。夏の曲というと、派手なサウンドだったり、明るい雰囲気だったりするものがこれまでも多かった気がしますが、これは夏とタイトルに入ってはいるものの、昔の恋を述懐するような内容で、せつない曲調になっています。みなさんにもどこか遠い昔の、忘れられない恋の思い出があるかもしれませんね。こんな曲とともに思い出すと、しまいこんでいた感情があふれ出してしまいそうです。
2021.08.12 22:30お金さんに失礼のないようにしましょうお悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!さて断捨離から続く話ですが…実はお金さんに失礼なことをしてしまうとお金が入ってこなくなる! というドエラい事実が!みなさんはこんな失礼なことをされていないでしょうか。〇お金を折りたたんでポケットに入れるクセがある〇いつも小銭でジャラジャラの財布を持ち歩いている〇財布の中にレシートが入れっぱなし〇お札を下向きに入れている〇カード類でお財布がパンパンそもそもお財布というのは、お金さんの「邸宅」であります。すなわち、いかに居心地のいい邸宅にしてあげるのか? というのがコツだということで…お金を折りたたんでポケットに...
2021.08.12 11:20【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第162夜本日はターシャさんの「ユー・オンリー・ユー」をご紹介します。ザッツ・ユーロビートシリーズにも入っている人気のナンバーですね。彼女は他にもヒット曲があるらしいのですが、当方はこの曲しか知りませんでした(申し訳ありません)。ですが、覚えやすいメロディーとかわいらしい声がとても印象的。こんなかわいい声でそばにいてよ、となりにいてよ、欲しいのはあなただけなんだから、と連呼されたらどんな男性も落ちそうですけどね(笑)
2021.08.10 22:30断捨離すると新しい恋愛につながるらしい話お悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!さていらないものを整理すると、なぜか金運がよくなる、というお話をしていますが…何と新しい恋愛もやってくるよ、という話をききましたのでシェアしたいと思います。部屋の中=ご自身の心の中とリンク、ということですので、気持ちの整理がつかない方は、いろんなところがゴチャつきがちである、というお話をききました。そういえば当家もまもなく引っ越しして1年たつというのに、まだ段ボールが完全に片づいておりません( ̄□ ̄;)!!よい子のみなさんは決してマネしないように(しねーってば)。当方もさすがにこれではイカンと思い、毎日何がし...
2021.08.10 09:20【衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介】第161夜本日は松本伊代さんの「太陽がいっぱい」をご紹介します。路線が急に大人っぽく!? 何かラテン風の曲調になって当時はびっくりした記憶があります。このあたりはタイトルが他の人の曲と同じだったり(ラブミー・テンダーとか)、いろんなことにチャレンジしていたのかもしれませんね。当方の中では「抱きしめたい」とこの曲が二大双璧なのですが(笑)、どこかアイドルらしくない、脱アイドル的な路線なのかわかりませんけれど、インパクト大で忘れられない一曲です。あまりにもインパクト強すぎて、ミラーヤの振付を作ってしまったくらい。夏を感じさせるイントロなど、おすすめの1曲です。