古い文献

お悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。
火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!

先日当方の引っ越し時の荷物がまだ母親の部屋にあるというので、1Fからひっぱりあげてきたんですが、その箱の中にはけっこう古い文献が入っていました。
もちろん半分くらいが占いの本。

小中学校の頃はこんな本を読んでいたんだなあとなつかしく感じました。
もちろんそのぐらいの世代の人間対象に書かれていますから、表現も平易でわかりやすい。
今はこういう本が少なくなって、これから占いの勉強を始めようとする方は少し苦労されているかもしれませんね。

当方も講座の時にはできるだけ平易な表現を使うようにつとめています。
わかりづらいな、と思ったら遠慮なくご指摘くださいね!

歌って踊れるドS占い師 十六夜 衣舞

占いに明るい両親の元に生まれ、3歳で星占いと誕生石の基礎を習得。現在はタロット・ルノルマン・ルーン・ダウジングなど10の卜術と1つの命術にてお悩みにおこたえしております。