「知りたい」ことはこんなふうに知らされる

お悩み相談を中心に占いネタを月・水・金にご紹介していくことにいたします。

火・木・土は「衣舞のオススメ (隠れた) 名曲紹介」でお楽しみくださいね!


以前からたびたびあったことですが。

これ、いったい何なんだろう、とか何が原因なんだろう、とか、知りたいと思いながらも回答がなかなか出てこない時ってありますよね。

当方の場合、こういう答えのヒントというのを、けっこう意外なところで知ることが多いです。


〇 たまたまテレビをつけたら歌番組で、下に映し出されている歌詞に答えとおぼしき内容が含まれていた。

〇 本屋で偶然おもしろそうだな、という本を見かけ、パラパラと立ち読みしてみたら、考え方のヒントになることが書いてあった。

〇 誰かと話をしている時に、偶然同じような悩みを持っていることに気づき、お互いのことを話している間に何となくヒントをもらった気持ちになった。


そして最近特に多いのが、メルマガとかブログの中にヒントがある、というケース。


電話占いを初めて2年めに入った当方ですが、某電話占い調査系のサイトにおすすめの先生として載った実績などあるものの(しかも2021年1月の記事だった)、その割にはあまりブレイクしていない感が否めない。

このままでは占い師として独立するなんて夢のまた夢じゃないか!! とプンスカしながら勉強会などに参加し、リーディングの方向性も間違っているとは思えんし、何がいけないんだろうなァ、とずっと考えていたんですよね。

一方、パワーストーンをフレーミングしてアクセサリーに仕立てるのがどうも苦手な当方、この方に弟子入りしようかな、と思いとり始めたメルマガがありました。

そしてその中にジュエリー作家として売れなくて悩むお弟子さんの話があったのですが…


これを占いにあてはめてみるとこんなことになるんじゃないか!?



「自分の占いを、どうアピールするか」

これは、本当に

皆さん悩まれるテーマだと思います。


いきなり売れっ子占い師になる方は

少ないかもしれませんが

売れっ子になることは誰にでもできます。


だけど、できていない人が多い。

これはなぜなのか?


それは、売れていない占い師みんなが

「占いをアピールすることに必死」だからです。


そして、意外と反応が薄くて

指名されない、口コミもらえない、

そして結果モチベーションが下がる。


占術やスキルのせいにしたり

占い結果のせいにしたり

自己価値が下がったり


そうやって

一貫性も安定感もないと

よけいにファンができにくくなって


「あなたから占ってもらいたい!!」

「あなたに相談にのってほしい!!!」と

思ってもらえなくなります。


占い師は

「結果に価値を丸投げしてはダメ」です。


占いの結果は「あなた」が生み出したもの。

占いに来るお客様は結果を通して、「あなた」を見ています。


占いスキルは手段でしかなくて

大切なことは

あなた自身が


なぜ

なんのために

誰のために

どんな思いで

どんな理念で

どんな信念で


活動しているのかということ

それが伝わるから、ファンができてきます。


あなたは、あなた自身を伝えていますか?



はいはい、よくわかりました。

まだ当方という人物を知らない人が多すぎますよね。

少し道が開けた気がします(笑)

歌って踊れるドS占い師 十六夜 衣舞

占いに明るい両親の元に生まれ、3歳で星占いと誕生石の基礎を習得。現在はタロット・ルノルマン・ルーン・ダウジングなど10の卜術と1つの命術にてお悩みにおこたえしております。